①ヨーロッパで覚えておきたい国は、まず世界で一番面積の広い国であるロシアです。
そして、イギリス・フランス・ドイツ・イタリアのヨーロッパ主要国ですね。
歴史など他の単元でも登場する国は、ポルトガル・スペイン・オランダ・スイス・スウェーデンです。学校で配付されたプリントや授業で触れられた国も注意が必要です。
②世界で一番小さい国であるバチカン市国はイタリアの首都ローマの中にあることまで覚えましょう。
③アフリカで覚えておきたい国は、エジプト、エチオピア、ナイジェリア、ガーナ、コートジボワール、南スーダン、南アフリカ共和国です。
④アフリカに直線の国境が多い理由→「アフリカを植民地にしていたヨーロッパの国々が経線・緯線を基準に引いた境界線が国境になっているから」は定番です。
島国(海洋国)や内陸国ではない国を選びなさいという問題が出題されることがあります。
代表的な島国はニュージーランド・マダガスカル・フィリピンそして日本です。
⑤世界で一番広い砂漠であるサハラ砂漠は当然出題されやすいです。
コメント