入試に出る歴史上の人物 「後鳥羽上皇」未分類 2017.08.11 2017.05.31読み:ごとばじょうこう 時代:鎌倉前期(13世紀前半)鎌倉幕府の討伐を目指し、1221年に承久の乱をおこしたのが後鳥羽上皇です。この戦いに勝利した幕府は京都に六波羅探題を設置し、西国にも勢力を伸ばしました。 後鳥羽上皇は戦いに敗れた後、隠岐(島根県)に流されました。 後鳥羽上皇は歌人としても知られ、「新古今和歌集」の編纂を命じています。
コメント