入試に出る歴史上の人物 「足利尊氏」未分類 2017.07.03 1338年征夷大将軍となり室町幕府をひらいたのが、足利尊氏です。その際、建武の新政を行っていた後醍醐天皇は吉野に逃れ南朝をひらき、南北朝時代となりました。 鎌倉幕府の滅亡にあたっては、有力な御家人だった尊氏は後醍醐天皇に協力し、京都にあった幕府の拠点である六波羅探題を攻撃しました。読み:あしかがたかうじ 時代:鎌倉時代末期~室町時代初期(14世紀前半)
コメント