概要
中学入試社会科で登場する歴史上の人物のうち、近現代の最重要人物25人を一問一答形式で確認できるプリントを配布いたします。右の画像をクリックしていただければPDF画面になりますので、印刷などしてご活用いただければ幸いです。
個人用だけでなく、学習塾等で補習などで自由にご利用いただけます。塾でも使いやすいように、「社会科の歩き方」が作成したという表記は、プリント左上のロゴのみにとどめています。
画面最下部では、問題の順番を変更したプリントを有料販売しておりますので、再テストなどでご活用ください。
収録されている歴史上の人物の解説
解説部分の説明
今回収録されている内容について解説をしています。解説内容は随時更新しております。文章につけてあるマークの意味は以下の通りです。
太字……重要語句です
赤のアンダーライン……プラスアルファで覚えておきたい内容です。
青のアンダーライン……記述問題で出題されやすい内容や注意しておきたい内容です。
吉野作造
大正時代に、国民の意見を憲法の範囲内で政治に反映させるべきという考え方である民本主義を提唱したのが吉野作造です。吉野作造の考え方は大正デモクラシーに大きな影響を与えました。
練習用プリントの販売
上記プリントの問題順を入れ替えたプリントを販売いたします。再度の練習などにご活用ください。
コメント